先日、Amazon(アマゾン)から
急に未納金請求のSMS(ショートメール)が届きました。
どうやら、私と同じように
この手のメールが届く人が増えているようなので
「Amazonの未納金請求のショートメール」について、
◇ 詐欺なのか
◇ 対処法はどうしたらよいのか
など、情報をまとめました!
↓05031311651からの電話はAmazon配達員からです!
05031311651からの電話には要注意!Amazon配送会社から電話が来る理由
アマゾンから未納金請求のショートメールが届いた!
先日、利用した覚えのないAmazon(アマゾン)から、
こんなSMS(ショートメール)が届きました。
本日中にご連絡なき場合、法的手続きに移行します。
Amazonカスタマーセンター0359620597
「えっ?!未納金?!
ほ、法的手続き?!」
と最初はビックリして、
1年前くらいにAmazonプライムの無料体験をしたけど
実はあれが有料だった?!とか、色々考えましたが、
いや待てよと。
よく考えたら、そんな昔の請求が
こんな遅れてくるはずないよねと思い、
怪しいので検索してみたところ、
この手のメールが届いた!という人が
多くいらっしゃいました。
SMS「有料サイトで未納金が発生しております。今日中に払わないと法的措置を取らせていただきます。☞電話番号~アマゾンジャパン」
ワイ(Amazonこの携帯で利用したことねえよ、、)
— 背中が鹿なツイッタラー(筋トレbot) (@namie_77) 2017年8月26日
旦那のスマホにAmazonを騙った詐欺メールがきた😱
昨日はメールで、今日はSMS。
メールはファイル開けなくて見れなかったらしいけど、SMSは『会員登録について未納金が発生しています。本日中に手続きがなければ法的手続きに移行します。』というもの。— ちゅけぴ (@piiske0215) 2017年8月23日
Amazonの未納金メールは詐欺だった!
このメールが来た時点でピン!ときた方が多いかと思いますが、
このメールは「架空請求」
いわゆる「詐欺」です。
現在確認できている文面は、
私に送られてきたものとは別に、
本日ご連絡なき場合、法的手続きに移行致します。
アマゾン相談係 0362609575
という場合があるようです。
こんなんきた(笑)
Amazonの支払いは先払いだから未納金は発生しないハズ。https://t.co/bFRRVvoEjX pic.twitter.com/WouhCFbaJ4— colaholic (@kamisakisatoshi) 2017年8月10日
電話番号も違う番号になっています。
ちなみに、上記の電話番号を調べてみましたが、
事業主登録されておらず、詳細は分かり兼ねますが、
最近問い合わせが増えてきているようで
すぐに「架空請求」と出てきました。
この詐欺業者の狙いは恐らく、
このショートメールを見て不安に思った人に
偽のAmazonカスタマーセンター(相談係)へ電話をかけさせ、
言葉巧みに金銭を要求するといったところでしょう。
Amazonは大手企業で、利用している人も多いので
信じてしまう人も多いだろうと思っているんでしょうね。
この手の詐欺メールに対して、
Amazonのカスタマーサービスも注意喚起しています。
代金不足分の支払をコンビニで支払うように
電話で請求する詐欺の手口や、
SMS(ショートメール)で
有料動画の未納料金が発生しているため
本日中に連絡無き場合は
法的手続きに移行すると脅す手口があるようです。アマゾンはそのような請求やご連絡はしません。
ご心配の場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください。引用元:Amazonヘルプ
「アマゾンはそのような請求やご連絡はしません。」
とはっきり断言していますね。
「Amazonからの連絡かどうかの確認する方法」が
詳しく書かれているページがありましたので、
不安な方は一度目を通しておきましょう。
「ショートメールが来たってことは、
私の番号が出回っているってこと?!」
と思う方もいらっしゃると思いますが、
恐らくそれはないので、安心してください^^
この手の詐欺業者は、
無差別に送信しているパターンがほとんどですので、
こちらの番号を把握していて、
故意的に送信しているといったことは、
ほとんどありません。
アマゾンの詐欺メール 対処法は?
この手の詐欺メールが届いたら、
とにかく無視してください。
「こちらからは絶対に連絡しない」
ということ徹底しましょう。
メールに返信したり、記載されてるURLをクリックしたり、
電話番号に電話をしたりするのは、絶対にNGです。
こちらから連絡することで、
あなたの個人情報を入手し、
「詐欺に引っかかった人」
ということで、
「カモリスト(この人は引っかかる!)」
という名簿に登録され、
頻繁に連絡がくるようになりますし、
言葉巧みにお金を要求してきます。
万が一、既に怪しい詐欺まがいのメールが頻繁に届くという場合は、
既に登録されている可能性があるので、
「電話番号やメールアドレスの変更」を
視野に入れたほうが良いかもしれません。
基本的には
✓ こちらからは連絡しない
✓ 無視する
という方法で問題ありません。
どうしても不安という方は、
警察や消費者センターに連絡しましょう。
amazonミュージック プライム 会員なのに使用できない時の対処法!【徹底解説】
まとめ
うちは以前、家庭裁判所を偽った業者から
亡くなった祖母当てに、
「出廷しないと賠償金がなんちゃら~」
というハガキが届いたことがあります(^^;
とにかく片っ端から連絡しているだけなので、
一瞬不安に思ってしまいますが、
身に覚えがないことはそのまま放置しておくか、
警察や消費者センターに相談するようにしましょう。
そして、少しでも被害にあう人を減らすために、
家族や友人で情報をシェアしておきましょう。
ジャニーズタレントに関する記事一覧はこちら