節分といえば、近年では「恵方巻き」を食べる習慣がありますが、
恵方巻きを食べる時の“おかず”ってどうしてますか?
恵方巻きだけですか?
それとも作りますか?
恵方巻きの日のおかずどうしよう・・・
と悩む方の為に、
・恵方巻きに合うおかずは何があるのか
・簡単に作れるレシピ
をご紹介いたします。
節分は恵方巻きとおかずはどうする?
「節分に恵方巻きを食べる」
という方が多いと思いますが、恵方巻きの場合、
- 恵方巻きだけなのか
- おかずを作ってるのか
- どんなおかずを作っているのか etc…
気になりますよね?
そこで人気の献立例と、地域毎の風習を調べてみました!
人気の組み合わせは?
第1位「恵方巻き+汁物」
1番多かった組み合わせがこちら。
恵方巻きって、“1本を黙って食べる”という習慣があるので、
喉に詰まらせないように、汁物は必須!ということでした。
第2位「恵方巻き+イワシの丸焼き+汁物」
実は節分の日の定番の献立はコレです。
節分といえば、「豆まき」や「恵方巻き」といったイメージがありますが、
恵方巻き同様、節分の日、多くのスーパーに並ぶのが、
「イワシ」です。
イワシには「魔除け」の意味があります。
節分は旧暦の大晦日にあたるので、次の日の「立春」に、新しい年を迎えるにあたって、
魔除けをするという意味でいわしを食べるんです。
イワシの臭いや焼く煙も魔除けに有効とされているので、節分に食べるイワシは焼いて食べるとなっています。
第3位「恵方巻きのみ」
恵方巻きのみでおかずは作らない。という方も多数いらっしゃいました!
この場合恵方巻きというより、手巻き寿司パーティーのようにされているようで、
さまざまな具材を用意して、好みの具を巻いて食べるという風にします。
・サラダ巻き
・サーモン巻き
・焼肉巻き
など、サラダからメインまで、恵方巻きにして食べてしまおう!という作戦です。笑
恵方巻きの具材については、こちらの記事でご紹介しましたが、↓
≫ 恵方巻きの具材の種類は?基本の食材と変わり種レシピを紹介
具材に決まりはないので、子供も自分の好きな物を巻いて作れるので、楽しんで食べることができますし、
他のおかずを作らなくて良いので、ママも楽チンですね♪
うちは今年はこれで行きます!笑
地域別の習慣は?
先程ご紹介しました「イワシ」は、実は「関西」の習慣になります。
その他の地域の習慣としては、
関西:すまし汁
四国:こんにゃく
などが代表的な食べ物です。
他にも、“節分蕎麦”を食べる地域もあるようです。
節分の恵方巻きに合うおかずは?
先程人気の献立例をご紹介しましたが、
「イワシは臭いがキツくて苦手…」
という方も多いと思います。
ここでは、多くの家庭で作られている、「恵方巻きに合うおかず」を種類別にピックアップしていきますね。
1.汁物
・豚汁
・けんちん汁
・すまし汁
・味噌汁
・かき玉汁
2.一品おかず・副菜
・天ぷら
・唐揚げ
・筑前煮
・切干大根の煮物
・ほうれん草のお浸し
・きんぴらごぼう
・茶碗蒸し
恵方巻き=巻き寿司ということで、
和食のおかずがとても合うと人気です!
お寿司屋さんにあるおかずを思い浮かべると良いですね^^
子供が煮物や和食はあんまり好きじゃない…ということで、
子供用に、唐揚げやフライドポテトを作る家庭も多いようです。
節分の恵方巻きのおかずの簡単な作り方☆
「合うおかずは分かったけど、煮物に揚げ物、手間かかるなー…」
と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?
家事や育児に追われている主婦としては、できるだけ簡単に済ませたいですよね!
今回は、なるべく簡単に作れるレシピをご紹介します☆
電子レンジde茶碗蒸し!
面倒な蒸し器は必要ありません!
電子レンジ任せで、簡単に茶碗蒸しを作っちゃいましょう!
【材料】2人分
・鶏肉 40g程度
・椎茸 1枚
・カマボコ 1㎝間隔で切った物 2枚
・ほうれん草 1枚
お好みで、エビや銀なんなども◎
○水 150g
○白だし 大さじ1強
○卵 1個
・マグカップや、茶碗蒸し用の耐熱容器 2個
作り方
1.鶏肉は食べやすい1口大、椎茸とかまぼこはスライス、ほうれん草は千切りに切る。
2.○を混ぜ合わせ、茶漉しで漉します。
3.耐熱容器に具材を入れ、ゆっくり2の卵液を入れます。
4.ふんわりラップをかけます。
5.電子レンジ200wで、10分~15分加熱します。
POINT
10分~卵液のかたまり具合を見ながら加熱してください。
表面に透明の液が出ていれば、OKです。
加熱しすぎると固くなるので、気をつけてください。
完成!
- 蒸し器がない
- 蒸し器を出したり、直したりするのが面倒くさい
そんな方は、是非レンジで作って見てくださいね^^
1.たっぷり野菜の豚汁
一見面倒くさそうな豚汁ですが、
具材を切って
↓
野菜を煮て
↓
調味料をいれる
これだけの単純作業です!
「切るのも面倒だな…」
って方は、スーパーの野菜コーナーに、
「豚汁用のカットされた野菜達+こんにゃく入りのもの」が売ってます( ̄▽ ̄)ニヤリ
豚汁の為だけにこんなに野菜買うのもなんだし、
使い終わるかもわからないし…って方もこれだけ買えば良いのでコスパも◎
これを使うと、肉を炒めて、野菜をいれて、味付けだけ♪
って、スーパーの回し物ではありませんが、笑
おすすめです☆
それでは、以下レシピです☆
【材料】4人分
・豚肉薄切りや細切れ 150g
・ゴボウ 2分の1本
・大根 5㎝
・人参 2分の1本
・長ネギ 2分の1本
・さといも 3~5個
・こんにゃく 半分
・味噌 50g(お好みで)
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ1
・だしの素 小さじ1~2(お好みで)
作り方
1.野菜を食べやすい大きさに切ります。
2.豚肉も一口大に切ります。
3.鍋でお肉を炒めます。(油は入れず、豚肉からでる油を利用します!)
4.8割程度火が通ったら、野菜を入れ、油が全体に回るようにします。
5.水を具材が隠れるより、少し多い位入れます。
6.沸騰したら、丁寧にアクをとります。
7.弱火にし、半量の味噌と酒を入れ、蓋をして、野菜が柔らかくなるまで煮ます。
8.野菜に火が通ったら、残りの味噌と醤油、だしの素をいれて完成!
☆仕上げに数滴ごま油を垂らすと美味しさUP!
節分は恵方巻きとおかずはどうする?合うおかずの簡単な作り方☆まとめ
節分の日は恵方巻きがあるので、簡単1品で思いっきり手抜きしちゃいましょう!笑
他の最新エンタメ記事一覧はこちらジャニーズタレントに関する記事一覧はこちら