全国イルミネーションランキング、3年連続1位を獲得しているハウステンボス☆
今年、2016年も10月29日~開催決定しました☆
そんな日本一のイルミネーションを見てみたいですよね!
しかし、家族で行くと入場料が結構かかる…泣
っていう悩みをお持ちの主婦の皆さん!(あ、私です笑)
少しでも安くハウステンボスに行く為に、割引やクーポンの情報を調べました!
是非参考にされてください^^
目次
ハウステンボスのチケットを割引する方法!
ハウステンボスのチケットって、結構高いのがネックなんですよね。^^;
できることなら、少しでも安く入場したいのが本音。
そこで、チケットを割引する為の7つの方法をご紹介します!
1.JAF割引
JAFの会員になっている場合は、「JAF優待割引」を利用できます。
JAFの会員証を提示すると、1名につき200円割引されます。(最大5名まで)
5人で1000円の値引きです!会員になっている場合は、せっかくなので利用しましょう!
※1DAYパスポートのみ
※料金等の変更あり
2.エポスカード割引
エポスカード(クレジットカード)で、1DAYパスポートを1回払いで購入すると、7%オフになります。
大人の料金6,700円の場合、469円もお得に!
園内のタワーシティのレストラン(1階・2階)、お土産ショップも7%オフです☆
年会費無料、優待店舗7,000店の大変お得なカードなので、1枚作っておくと便利ですよ^^
3.デイリーPlus割引
デイリーPlusの会員は1DAYパスが200円引きになります。
*条件
月額540円の会員登録必須
会員になると、さまざまなテーマパークやカラオケ、映画館、飲食店などで、様々な割引を利用できます^^
只今2ヵ月無料で使えるキャンペーン中です!
4.駅探バリューDays割引
1DAYパスポート、大人・中人・シニア5名様まで、200円割引☆
*条件
月額324円 会員登録必須
会員になると、90万件以上の優待特典が、なんと使い放題です!
5.期間限定チケットを購入する
ハウステンボスでは、期間限定でお得な特典付きのパスポートを販売している時があります。
それぞれの時期によって、チケットの種類は異なります。
チケットの購入方法は、ハウステンボスの入場ゲートがほとんどですが、稀に前売限定のチケットもあります。
前売チケットに関しては、ローソンチケットやちけっとぴあなどで購入可能です。
詳しくは公式サイトをCHECK!
≫ ハウステンボス公式サイト
6.オークションや金券ショップでお得な優待券をGET!
HISの株主優待券がオークションや金券ショップにて販売されていることがあります。
この優待券は、1人500円の割引になるもので、1枚で最大5人の割引が可能です!
ということは、最大2,500円の割引になるので、かなりお得です。
気になる方は“ハウステンボス 割引券”で検索してみてくださいね。
7.チケット込の旅行・宿泊パックを利用する
ハウステンボスのオフィシャルホテルや、周辺のホテルではチケット込みの宿泊プランのある宿がほとんどです。
オフィシャルホテルでは、オフィシャルホテルの宿泊者限定のパスポートも販売されています。
こちらを利用するのも1つの手でしょう。
しかし、オフィシャルホテルだと料金はやはり高いというのが実態です。
少しでも宿泊費を抑えたい方は、周辺のホテルをオススメします。
ハウステンボスには食事クーポンがある!
パスポートの割引方法に関しては、上記でご紹介しましたが、
実はパーク内で飲食等が安くなるクーポンがあります☆
それは、HISクーポン。
園内の食事やお土産が10%オフになっちゃいます^^
是非入手してくださいね☆
まとめ
今回は、ハウステンボスをお得に利用する方法をご紹介しました^^
イルミネーションはもちろん、1年中様々なイベントを行っているハウステンボス。
是非お得に利用してくださいね^^
2016年のイルミネーション詳細はこちら☆
≫ハウステンボスイルミネーションの期間2016!点灯時間は?どのチケットが良いの?