森保一さんと言えば、2018年からサッカー日本代表の監督を務めています。
2022年開催のカタールW杯では、優勝候補のスペインとドイツを相手に勝利を収める采配を披露して、日本全体が歓喜に包まれました。
そんな森保一監督の「年俸」について気になっている方は多い様です。
森保一監督の年俸はいくらなのでしょうか?
このページでは、森保一監督の年俸について紹介していきます。
- 森保一のプロフィール
- 森保一の年俸について
- SNSの反応
目次
森保一プロフィール
【ジンクス】
「#FIFAワールドカップ で指揮した日本人監督は全員グループステージ突破を経験」を継続。
1998年 岡田武史 (GS敗退)
2002年 トルシエ (ベスト16)
2006年 ジーコ (GS敗退)
2010年 岡田武史 (ベスト16)
2014年 ザッケローニ (GS敗退)
2018年 西野朗 (ベスト16)
2022年 森保一 (GS突破) pic.twitter.com/QFMZ4P0im1— GOAL Japan (@GoalJP_Official) December 1, 2022
名前 | 森保一 |
生年月日 | 1968年8月23日 |
出身地 | 静岡県 掛川市 |
身長 | 174 cm |
所属チーム | サッカー日本代表(2018年から~) |
森保一の年俸?
CL獲ってるエンリケ・フリックを撃破する森保一とかいう世界一の名将草 pic.twitter.com/OHxzU6z6V5
— りむじん (@rimjin_bruno) December 1, 2022
結論から言うと、現在の森保一監督の日本代表チームでの仕事の年俸は、1億5千万円であることが分かっています。
また2021年の東京五輪でも代表監督を兼務していますので、それまではプラス4,800万円程の年俸も加算されています。
この金額は、W杯に出場する各国代表の監督と比較するとどれくらいなのでしょうか?
W杯出場国の監督年俸
1位 ハンジ・フリック 9億5000万円 (ドイツ)
2位 ガレス・サウスゲート 8億5000万円 (イギリス)
3位 ディディエ・デシャン 5億6000万円 (フランス)
4位 チッチ 5億3000万円 (ブラジル)
5位 マルティーノ (メキシコ)
ルイ・ファン・ハール 4億2600万円(オランダ)
16位 ルイス・エンリケ 1億7000万円 (ポルトガル)
18位 森保一 1億5000万円 (日本)
森保一の年俸に関するSNS投稿【体験談】
監督続投になるか
【カタールW杯】懐にも優しい森保監督「続投」のカネ事情 年俸1億5千万円の監督が9億円のドイツ監督に大金星 W杯後の後任にドイツ人監督リストアップも「失速」#森保一 #森保ジャパンhttps://t.co/PVuEq2WrPw @zakdeskより
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) November 26, 2022
年棒金額の上位陣とは差がありますね
スペイン ルイス・エンリケ監督
日本 森保一監督
年俸変わらんドイツ フリックとは8億円差 pic.twitter.com/hxDLifv4I6
— メモ (@memoqoto) November 22, 2022
森保一の年俸は?W杯でスペインとドイツ相手に勝利した監督について徹底解説!【まとめ】
この記事では森保一監督の年棒について解説をしてきました。
W杯後の進路について、どうされるのか気になりますね。
本記事の内容があなたの役に立てば幸いです。