エンタメ

【2024年最新】ハロウィンの家での楽しみ方を紹介!飾り付けや料理で雰囲気を♪

最近は、日本でも各地で
ハロウィンイベントを行っている所がかなり増えてきましたが、

仕事の都合や予定の関係で
イベントに参加するという人は2割程度で、

実はまだまだ「自宅でハロウィンパーティーを行う」という方の方が
多いんです。

そこで今回は、

「家でのハロウィンパーティをより一層楽しむ方法」

をご紹介します^^

ハロウィンの家での楽しみ方を紹介♪♪

家でハロウィンを楽しむ為には、
何より雰囲気作りが大切です。

ハロウィンの雰囲気を出すために外せないのが

 飾りつけ
 料理

この2つ!

ハロウィン独特のカボチャやオバケ、
オレンジと黒の飾り付けなどが一切ない「いつもと同じ部屋」で、
料理も「いつも通りのメニュー」や「一般的なオードブル」だと

ハロウィンではなく、バースデーパーティーと何も変わらないので
せっかくハロウィンパーティをするなら、

しっかりハロウィンの飾り付けをして、
料理もハロウィン仕様にして雰囲気を出して
思いっきり楽しみましょうっ!!

+α 仮装があればバッチリです♪

早速、飾り付けや料理について、詳しく紹介していきますね。

ハロウィン仕様に家を飾りつけよう!

ハロウィンといえば、オレンジと黒のカラーに、
ジャックオーランタン(かぼちゃのランプ)やコウモリなど、独特な飾り付けが目を引きますよね。

本場アメリカでは、ハロウィンの1ヵ月前には
必ず飾りつけを始めるんだとか。

早い家では、2ヵ月前から家族総出で準備を始めるようですよ!

それだけ、ハロウィンの演出に飾り付けはかかせないということですね。

それでは、飾りつけの大切なポイントをしっかり押さえておきましょう!

1.カラー

ハロウィンのメインカラーといえば、

  • オレンジ

この3色です。

他のカラーは、ほとんど使われていません。
手作りの飾りを作る際には、
これを意識して作るようにしましょう!

◇アイデア例

・ ガーランドをこの3色、
又は黒とオレンジの2色で作る。

・ テーブルコーディネートをこの3色で行う。
(例:クロス(オレンジ)コースター(黒)お皿やコップ(白)など)

コップやお皿などは、ハロウィンのイラストのものがあるので
取り入れる更に雰囲気を出すことができますよ☆

近年では100均にも、9月の頭頃~ハロウィンコーナーが開設され、
たくさんのハロウィングッズが売っているので、
安く出可愛いグッズを手に入れることができますよ♪

実は、私も先週買ってきました(笑)↓

ただ、10月に入ると欠品している商品がかなり増え始めますので、
早めに行くことをオススメします。

忙しくてなかなかいけない方は、通販でも購入できますよ^^

2.ジャック・オ・ランタン、コウモリ、お化けなど「ホラーなキャラクター」

ハロウィンを連想させる、

◇ ジャックオーランタン(かぼちゃ)
◇ コウモリ
◇ おばけ
◇ 魔女
◇ 棺桶

などの「ホラーなキャラクター達」も
しっかり飾りつけに取り入れていきましょう!

◇アイデア例

・ 折り紙や色画用紙で、かぼちゃやコウモリなどを作る。

・ 風船(白、オレンジ)を膨らませて、
白(お化け)オレンジ(かぼちゃ)の顔をかく。

・ かぼちゃでジャックオーランタンを作る。

3歳以上のお子様がいるご家庭では、
ジャック・オ・ランタンを作ってみてはいかがでしょうか?♪

普段は見ることのないオレンジ色の大きいカボチャに
子供は大興奮!

作る作業も楽しめるので、おすすめです^^

ジャック・オ・ランタン用のカボチャは
中々スーパーで販売されていませんが、
通販で簡単に購入することができますよ♪

ジャック・オ・ランタンの作り方はこちらの記事を参考にどうぞ☆
ハロウィンのかぼちゃランタンの作り方!販売場所や長持ちさせる方法

ハロウィンは家で楽しむには雰囲気の出る料理が大事♪

ズバリ、料理のポイントは2つ!

  • ハロウィンにちなんだメニューにする。
  • 盛り付け(飾り)もハロウィン仕様に。

一手間加えて、
普段の料理をハロウィン仕様にしちゃいましょう!

1.ハロウィンにちなんだ食材やメニューで!

【 食材 】

ハロウィンと言えば、「かぼちゃ」ですよね。

かぼちゃを使った料理で、
一気に雰囲気を出しちゃいましょう!

◇料理例

・かぼちゃのスープ
・かぼちゃサラダ
・かぼちゃグラタン
・かぼちゃクッキー(ハロウィンキャラクターの型に) etc…

かぼちゃサラダは、
坊っちゃんかぼちゃを使うのがオススメ☆

中身を切りぬき、残った皮の部分を顔の形に切り抜きます。
そして作ったサラダを中に戻すと、一気にハロウィン風に♪

坊ちゃんカボチャは
カボチャスープの器としても使えます^^

グラタンなども、のりで顔をつけたりして雰囲気をだしましょう。

仕事で作る時間がない…という方は、
ハロウィン仕様のピックやナフキン、型抜きも販売されているので、
オードブルを頼んで、ピック等で飾りつけして雰囲気を出すのもアリですよ^^

ハロウィンの伝統的な食べ物「バームブラック」!

ハロウィンといえば、
バームブラック」という伝統的な料理があるのをご存知ですか?

バームブラックというのは、
アイルランドでハロウィンの夜に食べる「伝統的な食べ物」のことで、

この正体は・・・

ドライフルーツ入りのパンケーキです♪

そして、このバームブラック。

実は、美味しく食べるだけでなく、
これからの1年を占う為に使用するんです!

占い方は、バームブラックを作る段階で
事前に中に

・ 硬貨
・ 指輪
・ 布切れ

などを入れておき、
当たったものによって、1年の運勢が決まります。

ちなみに、

 硬貨 : 金運が良い
 指輪 : 結婚運が良い
 布切れ: 貧困

となっています。

上記の3つは必ず入れるものですが、この他にも

◇ 木の破片(結婚生活に危機が訪れる)
◇ ボタン(男性の結婚運)

などを入れることもあるんだとか。

日本ではまだあまり知られていませんよね。

し か し

この方法、かなり危険です。
喉に詰まらせる可能性大です。

衛生上も問題ありですよね^^;

その為、個人的には、
この通りに本物をいれることはオススメしません…。

そこで、このような習慣があるということをマネて、
中身を安全なものに変更して、パームブラック占いをしている方も多いですよ♪

方法としては、

 食べれる物で代用する

色違いのグミや、異なるフルーツに変えて、
それぞれこれが金運、恋愛運など決めておく。

 パンケーキではなくたこ焼きで代用

たこ焼きの具を何種類か用意しておき、
上記同様、それぞれに割り当てておく。

少しハロウィン感はないですが…^^;
たこ焼きパーティーのようで別の楽しみが増えるかも?!

上記の方法なら安心して
お子様も食べることができるので、おすすめです^^

まとめ

ハロウィンイベントに参加しなくても、
十分自宅で楽しむことができます♪

大切なパートナーや子供と一緒に盛り上がってくださいね^^

◇ 関連記事

>> ハロウィンを家で夫婦で楽しく過ごす為の3つの方法!

他の最新エンタメ記事一覧はこちら

ジャニーズタレントに関する記事一覧はこちら