納屋橋饅頭 万松庵については、明治時代に創業した銘菓店として日本国内でも有数の有名店でした。
コロナ禍でも営業を続けてきましたが、それとは別の老舗ならではの工場設備の老朽化という理由で閉店に至っています。
このページでは納屋橋饅頭 万松庵の閉店についてさらに解説をしていきます。
納屋橋饅頭 万松庵について

愛知県名古屋の銘菓です。
創業日は1886年と明治時代に始まった老舗銘菓店と言えます。
-
- 社名:合名会社納屋橋饅頭万松庵
- 住所:名古屋市中区大須2-6-11
惜しまれながら2022年1月に閉店となりました。
納屋橋饅頭 万松庵の閉店理由

具体的には、建立1977年以来の工場の老朽化であったと言われています。
特に水回りは改修できない程の状態だったいうことから、もし工場の改修が可能であれば継続できたのかもしれませんね。
公式発表でも「衛生面、安全面、環境面を考えると製造が難しい」とありました。
納屋橋饅頭 万松庵の閉店に関するSNS投稿【体験談】
やはりとてもショッキングなニュースであることは間違いないです
#納屋橋饅頭#万松庵#こしあん#ほんのりお酒の香り#揚げまん棒
うわぁー💧
納屋橋饅饅頭閉店.ᐟ.ᐟ.ᐟ
大須に行くと納屋橋饅頭
買って 揚げまん棒を店頭で
食べるのが楽しみだった。
きっと今日は並ばないと
買えなさそう。(._."ll)ショボーン#Goodmorning #あさそら#成人の日🎌#HappyMonday pic.twitter.com/GceHxC5r1u— ユキリン (@yukirinjan) January 9, 2022
閉店発表からは連日売り切れだった様です
2021年 名古屋情報通ヤマシタの3大トピックス-2 『歴史ある老舗、建物が次々と閉店・閉館』
また『納屋橋饅頭 万松庵』が2022年1月10日をもって名古屋銘菓“納屋橋饅頭”の製造を中止する事を発表してから連日即売り切れ。
⁰詳しくはこちらhttps://t.co/a5haJzL88b⁰#名古屋情報通 #ジービズ pic.twitter.com/EATns7ffIr
— ヤマシタヒトシ/名古屋情報通 (@yamachan_ck) December 27, 2021
納屋橋饅頭 万松庵の閉店について!いつ頃や詳細について徹底解説【まとめ】
納屋橋饅頭 万松庵の閉店について解説をしてきました。
100年以上人々から愛された老舗店がなくなるニュースは本当に悲しいですね。
この記事の情報があなたの役立てば幸いです。