ディズニーオンアイス
ディズニーオンアイスのコスチューム特典って何?プレゼントや着替え場所について
目安時間
9分

「コスチューム特別公演」
があるのをご存知ですか?
しかも、この公演にコスチューム着用で行くと、
激レアプレゼントが貰えるとか・・・♪
今回は、
・コスチューム特別公演って何?
・コスチューム特典で貰えるプレゼントの内容
・コスチューム着用時の着替え場所
について、詳しくご紹介致します。
スポンサーリンク
目次
ディズニーオンアイスのコスチューム特典って何?
ディズニーオンアイスに行くと、ディズニーキャラクターのドレスを着た子供や
キャラクターに成りきって、
ばっちりコスプレしている方を
見かけますよね^^
これって、多くの方が
「ある目的」があってしているのをご存知でしょうか?
冒頭でもお話しましたが、
ディズニーオンアイスには
「コスチューム特別公演」
というものがあります。
コスチューム特別公演は、
事前に、どの公演というのが決まっていて、
その公演に、ディズニーのキャラクターの仮装を着て参加すると、
コスチューム特典として、
ディズニーオンアイスだけの限定品プレゼントが貰えるんです♪
どの公演がコスチューム特別公演なのかを確認するには、
ディズニーオンアイスの公式HPを開く
↓
「公演地・チケット情報」をクリック
↓
公演地の一覧から参加する公演地をクリック
↓
時間の横に♥マークのついた公演が
コスチューム特別公演
↓
「公演地・チケット情報」をクリック
↓
公演地の一覧から参加する公演地をクリック
↓
時間の横に♥マークのついた公演が
コスチューム特別公演
となります。
2017年の開催地や日程は、
こちらの記事から確認できます^^
⇒ ディズニーオンアイス2017の日程が決定!仙台、幕張、名古屋、大阪、横浜、福岡、福井、埼玉、広島…全国10都市で開催!
しかーし!
コスチューム特典を受け取るためには、
ある条件を満たしておく必要があります。
それは、
「ディズニーキャラクターに扮した
全身コスチュームであること」
です。
- キャラクターがプリントされたTシャツ
- ミッキーの耳カチューシャ
- ディズニーキャラクターのアクセサリー
など、ワンポイントアイテムは対象外となっているので、
特典をゲットしたい方は、必ず、
「全身コスチューム」
で、成りきって参加しましょう!
スポンサーリンク
コスチューム着用に関する注意点
コスチュームの着用には、いつくか注意点があります。
確実に特典をGETする為にも、
必ず読んでおきましょう!
◆コスチューム着用に関する注意点
【NGの仮装やアイテム】
・ディズニーキャラクター以外の仮装
・お面やゴムマスク、特殊メイクなど
顔がわからなくなるほどの仮装
・裾をひきずるほどの長いドレス
・全身タイツはNG
・露出の多過ぎる服装
【持ち込みや公演中の注意点】
・危険物の持ち込み禁止
[例]
杖のような長い棒、尖ったもの
ナイフ、モデルガンなど。
※本物でなくても、他のゲストが怖がってしまったり、迷惑になるので持ち込み禁止。
・帽子やかぶり物は公演中は脱ぐこと。
※後ろの座席のお客様の
邪魔にならないように注意する。
⇒ ディスニ―オンアイス コスチュームに関する注意事項
【NGの仮装やアイテム】
・ディズニーキャラクター以外の仮装
・お面やゴムマスク、特殊メイクなど
顔がわからなくなるほどの仮装
・裾をひきずるほどの長いドレス
・全身タイツはNG
・露出の多過ぎる服装
【持ち込みや公演中の注意点】
・危険物の持ち込み禁止
[例]
杖のような長い棒、尖ったもの
ナイフ、モデルガンなど。
※本物でなくても、他のゲストが怖がってしまったり、迷惑になるので持ち込み禁止。
・帽子やかぶり物は公演中は脱ぐこと。
※後ろの座席のお客様の
邪魔にならないように注意する。
⇒ ディスニ―オンアイス コスチュームに関する注意事項
コスチュームを着ることなんて滅多にないので、
ハシャギすぎて、
他のお客様に迷惑をかけてしまった(泣)
となると、
自分も相手もモチベーションが下がり、
せっかくの楽しいイベントが台無しになってしまいます・・・
ルールを守って、
皆が楽しめるようにしましょう^^
ディズニーオンアイスのコスチュームデーで貰えるプレゼントって何?

どんなプレゼントが貰えるのかですよね?♪
コスチューム特典としてもらえるプレゼントは・・・
全国どこにも売られていない、
「限定品」のオリジナルグッズです!!
内容は毎年変わるので一概に言えませんが、
今までの特典は、
・30周年記念のシール
・クリアファイル
などがありました。
一見「安物・・・?」と思われるかもしれませんが、
30周年のシールなんて、
過去30年分の公演をまとめた、
かなり見応えのあるものでしたよ!!
そこまでディズニーファンぢゃない友達も
かなり喜んでいました^^
コスチューム特別公演に行かれる方は、
是非、ディズニーキャラクターの衣装を着用して、
非売品の激レアグッズをGETしてくださいね^^
主なグッズ情報は、
こちらの記事で確認できます。
⇒ ディズニーオンアイスの種類や値段、保証は?コスチューム特典プレゼントも♪
スポンサーリンク
ディズニーオンアイス コスチュームの着替え場所は?
コスチューム特典を受け取るためには、実はもう1点、条件があります。
それは、
会場へ入場する時には、
キャラクターの衣装に着替えておく。
ということです。
ちなみに、ディズニーオンアイスの会場に、
コスチュームに着替えるための、更衣室はありません。
そしてよく考えるとら
入場時に着替えておくということは、
会場内のトイレで着替えることもできません(泣)
会場まで近くて、コンビニ等に寄ることもなく、車で行くなら、家から着てきても問題ありませんが、
公共機関を使ったり、遠方に住んでいる場合は、
「家から着ていくのはちょっと・・・」
って、思いますよね^^;
皆さんどこで着替えているのか調べてみた所、
・会場近くの駅や公園のトイレ
・車の中
・宿泊しているホテルの部屋
が多いようです。
会場近くの駅やトイレというのが、
圧倒的に多いので、
公演の開場時間付近になると、
付近のトイレはかなり混み合います。
しかし、会場付近のトイレは、
本当に使用する方の迷惑にもなるので、
どうしても使用する場合は、
✓着脱が簡単な服装で行く
(キャミソールにパーカーなど)
✓着替えたらすぐに出る
ということを意識しましょう。
ちなみに、開場時間の前まで、
近くのカラオケボックスで時間を潰し、そこで着替えるという方もいらっしゃいました。
これなら人の迷惑にもならませんし、
トイレよりも広く、
着替えるスペースがしっかり確保出来るので、
スムーズ着替えることができます。
特に家族連れや、複数の友人同士で行く場合は、
広い場所の方が圧倒的に便利なので
個人的には、この方法が一番オススメです!
まとめ
ディズニーオンアイスの特別公演に行く方は、是非キャラクターの仮装をして、
プレゼントをGETしてくださいね!
今年のプレゼントが何なのか、
早く知りたいですね~♪
ミッキーに直接会える、
スペシャルグリーティング公演もおすすめですよ^^
⇒ ディズニーオンアイスで花束を渡すには?スペシャルグリーティングが代替演出?
ディズニーオンアイスに関する記事をまとめはこちら。
>> ディズニーオンアイスに関する記事まとめ
スポンサーリンク