エンタメ

三越伊勢丹がやばいと言われる理由は何?潰れるという噂は本当なのか検証

三越伊勢丹は、三越伊勢丹ホールディングス傘下の小売業者です。

ネット上の噂によりますと、三越伊勢丹はやばいと言う意見がチラホラとあります。

本記事では、三越伊勢丹がやばいと言われる理由や、潰れるという噂は本当なのかについてお伝えをしていきます。

この記事でわかること

・三越 伊勢丹とは?
・三越伊勢丹がやばいと言われる理由は何?
・三越伊勢丹が潰れるという噂は本当?
・三越 伊勢丹に関してSNSでの反応

【やばい】三越伊勢丹とは?

会社名
株式会社三越伊勢丹ホールディングス
本社
東京都新宿区新宿5-16-10
設立 2008年4月
事業内容
百貨店業等の事業を行う子会社およびグループ会社の経営計画・管理ならびにそれに附帯または関連する事業

2011年4月に株式会社三越と、株式会社伊勢丹が合併しました。

どちらの百貨店も東京の呉服店を起源とした老舗で、本社は東京都新宿区新宿3丁目の伊勢丹新宿店内です。

札幌、仙台、新潟、静岡、名古屋、広島、高松、松山、福岡の9都市と、関西の京都と大阪の核店舗は、地域ごとに三越伊勢丹グループの別会社が運営しています。

伊勢丹新宿店、三越日本橋本店、三越銀座店の3店舗は、主力店舗となっています。

しかも、日本橋三越本店は1904年に『デパートメント宣言』を行った日本最古の百貨店として有名ですね。

建物は重要文化財として指定されていて、その歴史とブランド力から中高年の富裕層より支持されています。

最近は地方や郊外などの不採算店は撤退をしていき、都内の旗艦3店に経営資源を集中させているようです。

2020年10月には三越伊勢丹ホールディングスの杉江社長が、近年増加した百貨店空白地帯を中心に、テレビ会議システムや三越伊勢丹のオンラインストアなどを活用した小型店を、出店するということを明らかにしています。

三越伊勢丹がやばいと言われる理由は何?

三越伊勢丹がやばいと言われるのは、業界の縮小傾向にあるからだといえます。

百貨店はコロナの影響により、厳しさがさらに増した感じで成長が見込まれる案件が少ないという意見もあるようです。

この理由としては、郊外型店舗やネット通販などが、少なからず影響しているのではないでしょうか。

三越伊勢丹は母体が元財閥なので、現在は自己資本が非常に多いので、すぐに倒産と言うことは少ないといえます。

三越伊勢丹がやばい潰れるという噂は本当?

今となっては、完全なデマ情報となります。

2023年に三越伊勢丹ホールディングスが発表した1年間の売り上げ総額は、2022年に比べて19.3%プラスの1兆884億円とのことでした。

売り上げが1兆円を超えたのは、2019年以来3年ぶりと言えます。

最終的な儲けを示す純利益は、前年度の2.6倍の323億円となっていて、いずれもコロナウイルス流行前の水準まで回復しているのです。

コロナ対策の行動制限緩和によって、客足が戻ったのも影響があるのではないでしょうか。

さらに、高級ブランド品や時計などと言った、高額品の販売が好調と言うことです。

コロナの扱いが5塁に引き下げられることで、会社はさらなる売り上げに期待をしています。

三越伊勢丹がやばいに関するSNSでの反応

三越伊勢丹に関してSNSでの反応に関しては、あまりないです。

ですが、マスク着用を任意にした三越伊勢丹に対し、『潰れてほしい』と言う意見がありました。

コロナでの行動制限がなくなったので、客足が戻ってきた感じがします。

その結果、三越伊勢丹のアンチの思い通りにはならないかもしれません。

三越伊勢丹がやばいと言われる理由は何?潰れるという噂は本当なのか検証【まとめ】

三越伊勢丹は東京都新宿区新宿3丁目に本社があり、一時期は多くのグループ店舗を閉鎖していき、潰れるんじゃないかと言う心配もありました。

ですが、2023年には2022年に比べて19.3%プラスの1兆884億円となり、1兆円を超えたのは2019年以来3年ぶりとなっています。

他の最新エンタメ記事一覧はこちら

ジャニーズタレントに関する記事一覧はこちら