塚田農場は株式会社エー・ピーカンパニーが運営している、地鶏居酒屋チェーンです。
塚田農場は主に首都圏と関西地方に店舗が多くありますが、ネット上では評価がよさそうな感じがします。
そんな塚田農場は『やばい』と一部の人が、噂をしているようです。
実際に塚田農場はやばいのかどうかや、店員のバイトの女の子がわかいいという噂も検証していきます。
・塚田農場とは?
・塚田農場がやばいと言われる理由は?
・塚田農場は2023年に新生国産若鶏のチキン南蛮で勝負をかける!
・塚田農場に関してSNSでの反応
塚田農場とは?
宮崎料理の美味しい塚田農場。久しぶりに外のお店で飲みました!日向夏サワーにチキン南蛮、地鶏炭火焼、いちいち美味しすぎる!!今日はカープも勝ったし最高でーす!!🍺✨ pic.twitter.com/wCFP6Xuaxz
— 元保育士たいこ (@taikoobasanda) October 24, 2020
代表者代表取締役 | 米山 久 |
代表取締役CEO | 野本 周 |
経営所在地 |
東京都豊島区西池袋1丁目10-1 ISOビル5階
|
設立 | 2001年10月29日 |
業種 | 小売業 |
塚田農場は、宮崎県の『みやざき地頭鶏』を使っているのが特徴です。
塚田農場や提携農家で育てた、地鶏の100%を使用しています。
2007年に東京都八王子市に1号店をオープンし、2011年には十勝新得町塚田農場ブランドで、展開スタートをしています。
塚田農場の接客は、他の飲食店にはない斬新なサービスがあります。
それは、具体的に言えば来客1人に対して400円までの範囲で、店員自信が考えたサービスが行えるというものです。
社内では通称『ジャブ』と呼ばれていて、ジャブに関しては全店共通のものや店員独自のものまで、色々とあります。
接客には代表的な仕組みがありますが、それを『名刺システム』と呼ばれていて、来店1回目で『主任』2回目で『課長』3回目で『部長』と、肩書が徐々に上がっていくのです。
このようなシステムがあるので、何度でも来店したくなります。
とはいえ、実際は来店ポイントを変形させたサービスシステムであり、名刺と肩書をリンクすることで顧客満足度を高めることを狙っています
塚田農場がやばいと言われる理由は?
塚田農場、実は閉店ラッシュで苦境に陥っていた…割高さ&斬新なサービスが敬遠 https://t.co/5TrTbZ0anY pic.twitter.com/0PCZOaHxVS
— Business Journal/ビジネスジャーナル (@biz_journal) September 7, 2019
塚田農場がやばいと言われる理由は、閉店が相次いでいるからでしょう。
2019年7月は上野店、田町店、イオンモール幕張新都心店、青葉台店、大宮南銀座店など、5店舗も閉店しています。
6月には6店舗、5月には5店舗と塚田農場の閉店ラッシュが続いていました。
それでも、塚田農場は全国に地鶏ブームを巻き起こした台風の目であり、2016年3月の店舗数は150件を超えるまでになっていたのです。
しかし、競争の激化によって2017年3月からは、売り上げが減少傾向になり店舗数は激減していきました。
最盛期からすれば、約2割程度店舗数が減っています。
塚田農場は2023年に新生国産若鶏のチキン南蛮で勝負をかける!
https://twitter.com/tsukada_nojo_/status/1646075935500963840
塚田農場は2023年で15周年となり、その節目を機に1号店からずっと愛されている『若鶏のチキン南蛮』を、2023年1月19日から『国産若鶏のチキン南蛮』に、リニューアルを行ったようです。
唐揚げの素材を国内産に変更し、リニューアルしています。
これまでは、タイ産の若鳥を使用してきたのが、リニューアル後は宮崎県・鹿児島県の農場で同一規格で生産される、若鳥の使用に変えたようです。
若鳥に関しては霧島山系の美しい水、シラス台地の恵や自然あふれる土地の澄んだ空気という、若鳥が育つ環境やこだわりの配合によるエサを食べた若鳥を、使用するという方向性になっていますね。
さらに、素材に合わせてレシピを見直し、ボリュームもアップしています。
塚田農場に関してSNSでの反応
https://twitter.com/si_nonome/status/728958067140780032
塚田農場に関してSNSでの反応に関して、サービスが良い意味でやばいと言う意見があります。
塚田農場について、悪い意見はほとんど見受けられません。
マンゴーサワーも美味しいけど、ハイボールもかなりおいしいという意見もありました。
塚田農場がやばいと言われる理由は?店員の女の子がかわいいという噂も検証【まとめ】
塚田農場は閉店ラッシュが続いた時期もあったので、やばいと思った人も多かったかもしれません。
ですが、『若鶏のチキン南蛮』を『国産若鶏のチキン南蛮』にリニューアルし、素材もタイ産から国産に変更するなど、いろいろな工夫をしているようです。
評判も悪くないので、完全に倒産するということはなさそうで安心しました。
他の最新エンタメ記事一覧はこちらジャニーズタレントに関する記事一覧はこちら